
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正六丁巳年毎朝便覧
- 資料番号
- 90975491
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 大正期 大正5年11月1日 1916 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 14.5 cm x 10.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83346.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

自家製足袋型 外甲・内甲・底各種
江戸東京博物館

[藩主書状写(自番宛書状)]
江戸東京博物館

平穏温泉郷の麗観
江戸東京博物館

[大日本早見道中記]
友鳴松旭/図
江戸東京博物館

19 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

国立劇場 昭和49年03月興行パンフレット 第64回 国立劇場三月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

明治座 昭和53年11月上演台本 錦秋公演 鬼平犯科帳 狐火
池波正太郎/作・演出
江戸東京博物館

小箱(漆塗)朝顔
江戸東京博物館

黒紗綾地松竹梅模様友禅染縫打ち掛け
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 水道蛇口
同潤会/設計
江戸東京博物館

空襲を受けなかった都心部
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

差入申一札之事
江戸東京博物館

ちらし 浅草米久
江戸東京博物館

壮絶快絶空中戦原色版
江戸東京博物館

心形刀流練心法
旧村松藩士族 新潟市寄居町 松尾常重子/作成
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館