
明治廿一年七月千歳座辻番付 「大岡政談夏鈴川」「御所桜堀川夜討」「夜講釈勢力譚話」 July 1888, Chitoseza Theater Playbill, "Ōoka Seidan Natsu no Suzukawa," "Goshozakura Horikawa Youchi (The Night Attack on the Horikawa Palace)," and "Yo Kōshaku Seiriki Banashi"
久松町千歳座/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治廿一年七月千歳座辻番付 「大岡政談夏鈴川」「御所桜堀川夜討」「夜講釈勢力譚話」
- 資料番号
- 89211148
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 久松町千歳座/作成
- 年代
- 明治前期 明治21年 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.0 cm x 64.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

富士山御胎内 絵葉書
江戸東京博物館

奉天城外
江戸東京博物館

魔法瓶
江戸東京博物館

依嘱状(府川一雄 東京彫刻青年研究会出品係)
東京彫工会会頭榎本武揚
江戸東京博物館

茶碗 磁器
江戸東京博物館

領収証
附属十一会/作成
江戸東京博物館

初春大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編集
江戸東京博物館

[演説を聞く人々]
江戸東京博物館

端切れ 黒(風呂敷状)
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 除服出仕)
帝国鉄道庁
江戸東京博物館

日本名著大系・院本正本日本戯曲名作大系 内容見本規定説明
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

地震鯰絵 (福助・大黒・恵比寿・えんまの子・職人)
江戸東京博物館

川田順あて葉書 喪中(仏画入り)
翁久允/作
江戸東京博物館

公方様日光御社参之時御触書之写
大道村庄屋所
江戸東京博物館

花の蜜を採る蝶の精
佐藤生巣
江戸東京博物館