
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 町人袋
- 資料番号
- 88208492
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 西川如見/著
- 発行所(文書は宛先)
- 茨木多左衛門/版
- 年代
- 江戸中期 享保4年 1719 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30908.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

月刊新築地劇団 第35号
新築地劇団
江戸東京博物館

大沢利三郎(諸新聞雑誌類販売、明治三十八年略暦付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県大野城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

九月大歌舞伎 八世澤村宗十郎(澤村訥弁改む) 五世澤村訥弁(澤村源平改む) 襲名披露
歌舞伎座/製作
江戸東京博物館

合成洗剤 ザブ 缶パッケージ
花王石鹸株式会社/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和37年2月上演台本 春琴抄
谷崎潤一郎/作 依田義賢/脚色
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年11月20日 1131号
江戸東京博物館

支那事変国債
江戸東京博物館

文化財調査写真 後醍醐天皇宸翰御願文
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 足利頼兼(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「大徳寺」
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 平林寺々内用水のあと 水なし
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

(川越表への人足差出・検地竿方などにつき書付)
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第6回)1
清水崑
江戸東京博物館