
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- JEU D’OBJET 1 貝
- 作者名
- 加藤 太郎
- 制作年
- 1945
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- 木版
- 寸法
- 11.8×11.5cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1978
- 作品/資料番号
- 1975-00-7233-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2506/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)

小犬のいる風景(K.N.氏のための作品)
浜田 知明
東京都現代美術館
![作品画像:白さぎ[『風車』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18477-765x1024.jpg)
白さぎ[『風車』より]
瑛九
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「高木修 1976年10月8日 神奈川県民ホールギャラリー」
安齊 重男
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 7] 31/42](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11923.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 7] 31/42
斎藤 義重
東京都現代美術館

SUN (d)
一原 有徳
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13121.jpg)
[小清水漸作品写真集 1](15/67)
小清水 漸
東京都現代美術館
![作品画像:「シータの話」[『ラーマーヤナ』五の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19268.jpg)
「シータの話」[『ラーマーヤナ』五の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

二人
村井 正誠
東京都現代美術館
![作品画像:松山城[『郷土風趣』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18827.jpg)
松山城[『郷土風趣』より]
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

Gush #19
名和 晃平
東京都現代美術館

FLY-H
松谷 武判
東京都現代美術館
![作品画像:「APN」(『アサヒグラフ』1953年12月23日号)のための構成[『APN』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20829.jpg)
「APN」(『アサヒグラフ』1953年12月23日号)のための構成[『APN』より]
北代 省三/大辻 清司
東京都現代美術館

狂った男
浜田 知明
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 9] 6/45](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11970.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 9] 6/45
斎藤 義重
東京都現代美術館
![作品画像:嫉妬の罪[『七つの大罪』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/18220.jpg)
嫉妬の罪[『七つの大罪』より]
池田 満寿夫
東京都現代美術館

カタコンベ
浜田 知明
東京都現代美術館