検索結果
なま玉子 B

なま玉子 B Raw Egg B

上田 薫 UEDA Kaoru

この作品は写真ではない。上田が油彩とアクリル絵具を使って、カンヴァスに描いたものである。この絵のすぐ前に立つと、まるで写真であるかのように卵は生々しい。しかしより近づくと、これが手仕事であり、絵具の集合体であることがよく判る。卵を描く時、彼は時に200個もの卵を実際に割って、それを写真に撮影するという。そしてその何枚もの写真のスライドをカンヴァスの上に映し出し、組み合わせて、カメラの一瞬ではとらえきれない現実を彼は自分の目と手により再構成するのである。それはリアリズムの局地であり、トリック的でもある。上田は1970年代より卵やジャムなど流動する物質のリアルな表現に取り組んでいる。1970年代のアメリカを中心に登場した〈スーパー・リアリズム〉の多くが社会や時代に目を向けたのに対し、上田はあくまでも自分に身近なものを描く。卵黄に映る矩形はアトリエの窓の影である。日常的な光景はここに崇高さをも獲得しているようだ。(Y.H.)

所蔵館
東京都現代美術館
作品/資料名
なま玉子 B
作者名
上田 薫
制作年
1976
分類
絵画
材質・技法
油彩、アクリル/カンヴァス
寸法
227×182cm
受入区分
購入
受入年度
1978
作品/資料番号
1975-00-0104-000
東京都現代美術館コレクション検索
https://mot-collection-search.jp/shiryo/106/

東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

作品画像:無題 1976 No.1-7

無題 1976 No.1-7

諏訪 直樹

東京都現代美術館

作品画像:くるみ

くるみ

浜口 陽三

東京都現代美術館

作品画像:Cube Kennedy (Cubic Kennedy No.1)

Cube Kennedy (Cubic Kennedy No.1)

CTG(コンピュータ・テクニック・グループ)

東京都現代美術館

作品画像:すでに真理の探求はこの時から始まっていた

すでに真理の探求はこの時から始まっていた

横尾 忠則

東京都現代美術館

作品画像:女

大野 五郎

東京都現代美術館

作品画像:(左)山の向こうの中腹のちっぽけな村はすでに見えなくなり、ふたたび春が巡ってきた。葡萄の木はあたかも塀の笠石の下を匍う病める大蛇のように見える。生あたたかい空気のなかを褐色の光が動きまわっていた。似たりよったりの毎日が作りだす空白は伐り残した若木まで切り倒すだろう。日々の暮らしのなかで樹木の茂みは岩のように突き出ている。(右)自分の暮らした村がこんなに小さく思われたことはない。太陽が姿をみせた。背の高いポプラの林は風に吹き動かされる砂浜のような格好をしている。切れ目のないその連続を見ているだけで眼がくらんでくる。変り映えしない日々の連続に酔うことができたなら象や蛇をしとめた気にもなれる。蝶が舞うようにそんな風に彼はものを識ったのである。

(左)山の向こうの中腹のちっぽけな村はすでに見えなくなり、ふたたび春が巡ってきた。葡萄の木はあたかも塀の笠石の下を匍う病める大蛇のように見える。生あたたかい空気のなかを褐色の光が動きまわっていた。似たりよったりの毎日が作りだす空白は伐り残した若木まで切り倒すだろう。日々の暮らしのなかで樹木の茂みは岩のように突き出ている。(右)自分の暮らした村がこんなに小さく思われたことはない。太陽が姿をみせた。背の高いポプラの林は風に吹き動かされる砂浜のような格好をしている。切れ目のないその連続を見ているだけで眼がくらんでくる。変り映えしない日々の連続に酔うことができたなら象や蛇をしとめた気にもなれる。蝶が舞うようにそんな風に彼はものを識ったのである。

岡﨑 乾二郎

東京都現代美術館

作品画像:TYO – No.221 江戸川区葛西臨海公園よりディズニーランド

TYO – No.221 江戸川区葛西臨海公園よりディズニーランド

中川 政昭

東京都現代美術館

作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 6] 29/41

[斎藤義重作品写真集:ファイル 6] 29/41

斎藤 義重

東京都現代美術館

作品画像:大地神女

大地神女

大内 青圃

東京都現代美術館

作品画像:海

野口 弥太郎

東京都現代美術館

作品画像:線のアンソロジーⅠ

線のアンソロジーⅠ

靉嘔

東京都現代美術館

作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 4] 24/35

[斎藤義重作品写真集:ファイル 4] 24/35

斎藤 義重

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

実験工房関係写真(福島秀子)

北代 省三

東京都現代美術館

作品画像:[抛擲された男・机]

[抛擲された男・机]

石井 茂雄

東京都現代美術館

作品画像:東劇斜陽[『新東京百景』より]

東劇斜陽[『新東京百景』より]

恩地 孝四郎

東京都現代美術館

作品画像:七つのリトグラフ 6[『七つのリトグラフ』より]

七つのリトグラフ 6[『七つのリトグラフ』より]

池田 満寿夫

東京都現代美術館

MORE