
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘武州住法城寺橘国吉
- 資料番号
- 99003165
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 法城寺国吉/作
- 年代
- 江戸中期 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 93cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19332.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文政十一戊子年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

白装束(川村清雄所用)
江戸東京博物館

名刺 「島崎工業所 島崎福太郎」
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和6年7月 益田隆・宮操子・青山圭男・藤間静枝ほか 音楽と舞踊の会 ちらし
江戸東京博物館

富本常盤津外題見立番付
江戸東京博物館

行李
江戸東京博物館

護符 天照皇太神宮・八幡大菩薩・春日大明神
江戸東京博物館

戦争合わせ 代将
江戸東京博物館

隅田川花見
歌川国芳/画
江戸東京博物館

漫画読本1月号 崑斎誌異(十)成功
清水崑
江戸東京博物館

七力士(仮)
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

家庭週報 第1332号
仁科節/編
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和8年9月18日寿賀
江戸東京博物館

ワイシャツ用カラー
江戸東京博物館

大元金銭出入簿取調簿
田中姓
江戸東京博物館

第壱回農工債発行広告
株式會社神奈川縣農工銀行/作成
江戸東京博物館