
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市村座辻番付 蝶千鳥須磨組討 三題咄高座新作 梅八重色香深川
- 資料番号
- 99001901
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期 文久3年正月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 59.7cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19246.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

本郷組一覧
本郷組/作成
江戸東京博物館

和歌山 松島双子島(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

江戸切子小深皿
江戸東京博物館

時事漫画 第4号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

村内用立金(安房郡各村金子要用に付)
江戸東京博物館

皇居二重橋の壮厳(宮城東南隅)
江戸東京博物館

団扇 紫陽花図
伊東深水/画
江戸東京博物館

戸山山荘絵図
江戸東京博物館

菊之間席並ニ諸心得留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

東京帽子同業会通知
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「おれはどうなるんだ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

雑誌切抜・宝塚女優 ポートレート(難波章子・葦原邦子の写真)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18456号
江戸東京博物館

木活字(活字 大21個・中63個・小6個・半角2個)
江戸東京博物館

胞衣壷(未焼成)
白井和夫
江戸東京博物館