
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市村座辻番付 月見曠名画一軸 法四季紙家橘拙
- 資料番号
- 99001900
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期 文久2年8月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 61.4cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19245.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

元旦試筆「世紀に羽博く」
田中海庵/編書
江戸東京博物館

立花屋呉服店 冬衣大売出し広告
江戸東京博物館

天びん秤
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

下知書(祈祷四社寺へ収納米相渡すべきこと)
(遠山)靱負・有田市蔵/差出
江戸東京博物館

地球ごま
江戸東京博物館

袖珍藩銘録
荒木氏/編輯
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

(武蔵国葛飾郡下高野村御用留)
江戸東京博物館

男性2人像
江戸東京博物館

円筒式蓄音機 GEM モデルA
THOMASA EDISON
江戸東京博物館

文化財調査写真 茅葺屋根
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

転写シール 「マホープリント」
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年8月興行筋書
秋山于四三/編
江戸東京博物館

十八箇条之申開
歌川芳藤/画
江戸東京博物館