
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市村座辻番付「東駅いろは日記」
- 資料番号
- 99001896
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期 文久元年7月 1861 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33cm x 60cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19241.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

各科第一選手稲門艇友会発行
江戸東京博物館

文化財調査写真 不動明王座像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

新貨条例
太政官/編
江戸東京博物館

所沢気球隊正門
江戸東京博物館

時事新報 大正13年度 第14627号
江戸東京博物館

泉岳寺開帳詣
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

薫君のもとに(手紙写真)
江戸東京博物館

帝都復興完成祝祭 宮城前式場 日比谷公園祝賀会 当日の光景
江戸東京博物館

紅筆を持てる女
橋口五葉/画 小池政造/彫 染川勘造/摺
江戸東京博物館

大正十年略本暦
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東京停車場
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)地方今戸附近浸水実况
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

画帖 東都名勝図絵
江戸東京博物館