
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京歌舞伎」
- 資料番号
- 99001881
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 東京 梅の家由兵衛/版
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 36cm x 47cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19226.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

メンコ紙 戦争・軍記
江戸東京博物館

行衣(富士講登山用)
江戸東京博物館

久兵衛一件日記帳(地所掠取・養子立退出入につき)
江戸東京博物館

(上野州赤城山三夜沢公事訴状大公儀裁許目録)
江戸東京博物館

万代橋朝日出
小林清親/画
江戸東京博物館

謹申上御訴訟之事(信濃国高井郡福島村肝煎七兵衛隠田の件につき)
文左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

6 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

唐草等図案
江戸東京博物館

五円 収入印紙
江戸東京博物館

東京フロンティア入場需要予測調査 多頻度イベント開催型予測
株式会社 三菱総合研究所 事業開発部/受託・調査
江戸東京博物館

句集(竹のをひね)
江戸東京博物館

農稼業事 後編
大蔵永常/著・序 長谷川雪堤/画
江戸東京博物館

成田講三拾弐会目掛金帳
セハ人
江戸東京博物館

地図 東京市下谷区
東京逓信局/編
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第243号
江戸東京博物館

歌舞伎劇 楼門五三桐
江戸東京博物館