
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 平紙本 KOBUTORI(こぶとり爺)
- 資料番号
- 99001490
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- ドクトルヘボン/訳
- 発行所(文書は宛先)
- 弘文社
- 年代
- 明治前期 明治19年4月27日 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.5cm x 12.3cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

教育歴史書
江戸東京博物館

靖国神社境内大角力番付 大正七年一月場所
江戸東京博物館

公私用控帳
名主 松原吉左衛門/作成
江戸東京博物館

[富士山・天城山遠望図]
玉泉斎春山好成/画
江戸東京博物館

手軽でおいしい代用食をいただきませう
江戸東京博物館

新築地 1936年正月公演特輯号
新築地劇団
江戸東京博物館

新制作座通知書(事件の説明をさせていただきます)
新制作座/作成
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 家事相談 古い写真の変色を直したい
江戸東京博物館

三味線箱
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

劇筋書 真説堀部安兵衛他
浅草区向柳原町柳盛座
江戸東京博物館

明治座 昭和36年11月興行筋書 秋の新派祭
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6510号
江戸東京博物館

水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 水門帰帆
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 デパート従業員は帝都デパート従業員組合へ!
江戸東京博物館