山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座新狂言似顔絵 歌右衛門
- 資料番号
- 99000920
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 吉田卯之助/画
- 年代
- 大正期 大正3年10月 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8cm x 12.5cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19093.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
蛙庵雑録 第弐拾九号(江戸の看板八)
江戸東京博物館
文部省第十二回美術展覧会出品 磯 尾竹国観氏筆
江戸東京博物館
(紀伊熊野)那智妙法山
江戸東京博物館
東京牛乳株式会社設立趣意書、起業目論見書、営業予算、定款
江戸東京博物館
東京勧業博覧会二号館
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
三保の松原
江戸東京博物館
近江屋版江戸切絵図 上水北小日向小石川辺図
村上吾雄/作 玉香園/縮図
江戸東京博物館
モンガタ キリヌキ 花の巻
鈴木江南/著
江戸東京博物館
(東京名所)皇居二重橋
江戸東京博物館
松竹座 大正15年1月筋書 松竹座初春興行
東政次郎/編
江戸東京博物館
PICNY
江戸東京博物館
人別俵数取調書上帳(上崎村字下分)
江戸東京博物館
新国劇 宝塚第二回公演
江戸東京博物館
寿三番,扇かざして
菱垣二郎/立案構成 平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館
東都西久保堺新店々則 箴誡訓 全
江戸東京博物館