
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本郷座辻番付 柴田勝家 新版歌祭文 鏡獅子 牡丹燈記 柄杓酒
- 資料番号
- 99000778
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 昭和初期 昭和2年6月3日 1927 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 49.1cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

人力車
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 大正四年五月場所
江戸東京博物館

日露清韓戦局全図
桜木印刷所/印刷
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,098号
江戸東京博物館

切抜壹銭五厘切手
江戸東京博物館

引出型 木箱
江戸東京博物館

盆栽
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

はがき(私信)
西沢恭助/作成
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット 党史のボルシエヴイキ的研究のために
L.M.カガノウィッチ
江戸東京博物館

湯呑
江戸東京博物館

瀑布図
山本春挙/画
江戸東京博物館

黒釉天目碗
江戸東京博物館

帝国ニュース No.49
江戸東京博物館

今戸人形 子持狐
金沢春吉/作
江戸東京博物館