
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ155 大森区南千束町
- 資料番号
- 15000236
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年2月6日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16043.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

売渡申田地証文之事
借主 善左衛門/作成
江戸東京博物館

電話御利用方に就て
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

乍恐書付を以御訴訟奉申上候(金目川用水堰留出入につき添使願)
相州大住郡南原村 訴訟人名主 壱太郎/作成
江戸東京博物館

竹編小型物入
江戸東京博物館

大礼紀念絵葉書
江戸東京博物館

遊楽週報 第19号
鈴木笛人/発行、編輯
江戸東京博物館

信濃佐久郡上中込村五人組帳
名主 銀右衛門/他作成
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

首都建設法制定賛否住民投票について(住民投票のお知らせ)
首都建設法葛飾区普及対策部
江戸東京博物館

ボルト
江戸東京博物館

座敷ランプ
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸22
清水崑
江戸東京博物館

御用書留記録(粕壁宿助郷助成金請取方議定書 他)
銚子村名主 平内/他作成
江戸東京博物館

新橋演舞場 半券
江戸東京博物館