
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ155 大森区南千束町
- 資料番号
- 15000236
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年2月6日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16043.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

太物広告ちらし
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

相州大山 阿夫利神社々務所
江戸東京博物館

文化財調査写真 奈良 春日山石窟仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

152 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

映画小唄 東京行進曲,民謡 紅屋の娘
西条八十/詞 中山晋平/曲,野口雨情/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館

白木屋呉服店
江戸東京博物館

新協劇団第41回公演「太陽のない街」
[新協劇団]
江戸東京博物館

帝国大学構内運動場
江戸東京博物館

尊王実記
馬場文英/著
江戸東京博物館

中華随軍誌「丸腰と傭員」扉
清水崑
江戸東京博物館

(天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※本所押上ノ屋上生活
江戸東京博物館

薬味入れ
江戸東京博物館

軍服(陸軍上衣)
江戸東京博物館

法隆寺 東院鐘楼
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

清書七仮名 ぬれた仲町小三金五郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館