
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ153 大井森前町日本光学を
- 資料番号
- 15000234
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月31日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16041.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

2 かっぱ十代 第1回(「平凡」1月号)
清水崑
江戸東京博物館

御武器調理方御用覚書
横山/作成
江戸東京博物館

白旗神社 頼朝ノ廟
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 174
清水崑
江戸東京博物館

木製シューズキーパー
[GILCO]
江戸東京博物館

明治天皇御大葬儀御順序之圖
高橋直正/画 東京堂/印刷所
江戸東京博物館

二重橋の朝 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

都営地下鉄6号線(日比谷~三田)開通記念 バス一地帯乗車券40円
江戸東京博物館

[銅像]
江戸東京博物館

東都浅草金龍山随神門之景図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

見立十二ヶ月ノ内 十一月顔見世 十二月伊左衛門
歌川豊国(3代) 歌川国久/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 雨縞
江戸東京博物館

和歌「ことたらぬ…」
高杉晋作/筆
江戸東京博物館

風流生人形
歌川国芳/画
江戸東京博物館

手拭 魚半
江戸東京博物館

三月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館