
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ152 本郷四丁目帝大側にて
- 資料番号
- 15000233
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月23日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16040.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

双筆五十三次 神奈川
歌川広重,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

名所 吉野 子本 桜
江戸東京博物館

顔見世番付(天明五 桐座)
鳥居清長/画
江戸東京博物館

眼鏡絵 ロンドン取引所の景
江戸東京博物館

大坂登り博覧会竹沢連
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

揚げよ日の丸備へよ貯金
江戸東京博物館

鼈甲簪
江戸東京博物館

今戸人形 大黒天
金沢春吉/作
江戸東京博物館

東京二十景 千束池
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶に小紋
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 第七十八景 下谷・谷中天王寺之塔
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

芝居絵 大島佐賀右衛門 団七九郎兵衛 一寸徳久兵衛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

大阪日本橋松坂屋包装紙(市電路線図付)
江戸東京博物館

頭剃り
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

画帖 やへかすみ
榊原蕉園/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 浅草川首尾の松御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館