
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ152 本郷四丁目帝大側にて
- 資料番号
- 15000233
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月23日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16040.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

めんこ ロビンス真田
江戸東京博物館

万延元年遣米使節随行員野々村市之進遺品
江戸東京博物館

踏み台
江戸東京博物館

水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 村松晴嵐
江戸東京博物館

総付雪洞
江戸東京博物館

智嚢後鑑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1865年 鎌倉の大仏 Daiboodh at Kamakura
江戸東京博物館

東京劇場 昭和21年6月興行番組 尾上菊五郎・中村吉右衛門・澤村宗十郎・松本幸四郎 合同大歌舞伎
江戸東京博物館

手拭 剣片喰紋
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 鳩林荘の建武庵
江戸東京博物館

大願成就有ケ瀧縞 初花
歌川国芳/画 伊場屋仙三郎/版 彫工房次郎/彫
江戸東京博物館

大阪朝日新聞第19690号(ベルリンオリンピック閉会式)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年2月興行筋書
江戸東京博物館

少年倶楽部第十八巻 第六号附録 大楠公
五姓田芳柳/画
江戸東京博物館

東京港めぐり豪華新造船うらしま就航
江戸東京博物館

全国空襲被害調査表
内務省/調査
江戸東京博物館