
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ140 大村橋ヨリ星製薬を
- 資料番号
- 15000221
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月9日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16028.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

撚糸
江戸東京博物館

第18回 オリンピック東京大会 陸上競技プログラム No.1
江戸東京博物館

亜墨利加総記
林則徐/訳 魏源重/輯 広瀬竹庵/解
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 東妙寺仏像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

埋葬(死体を埋める人々)
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館

電球笠
江戸東京博物館

江都名所 両国夜ノ景
歌川広重/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

田遊び関係資料 神輿渡御
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.10
江戸東京博物館

(大正二年二月二十日)神田一円の大火◎錦町附近の猛火◎
江戸東京博物館

株式会社 東京堂 九段下本社 神田支店
江戸東京博物館

万国歴史筆記 中古之部
[三刀谷先生]/教授
江戸東京博物館

遊女(3)
江戸東京博物館