
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ139 高輪岩崎邸焼跡
- 資料番号
- 15000220
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月9日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16027.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

豆遠起行計算
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

立正高等女学校設立趣意書並計画概要
江戸東京博物館

奉祝紀元二千六百年 前進座 秋季大衆興行 東京劇場
東京劇場
江戸東京博物館

墨版貼交
柴田是真/画
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 号外 本紙附録
江戸東京博物館

歌詞カード 蓄音器祭特別新譜
江戸東京博物館

XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.19
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

伊勢暦(天明8年)
江戸東京博物館

Sanitarium, Battle Creek, Mich.
江戸東京博物館

関東大震災被害写真 白木屋呉服店付近
江戸東京博物館

矢の根
江戸東京博物館

広告切抜 マツダランプとサテン色セ-ド
江戸東京博物館