
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ116 不忍池畔
- 資料番号
- 15000197
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16004.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十六 島田 大井川駿岸
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

[短歌詠草]
江戸東京博物館

手拭小下絵 阿波踊り 人形町 阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

御神籤(第三十一末吉)
江戸東京博物館

ミヤコ No.54
江戸東京博物館

「こころせく夕餉やあつきわかめ汁」
清水崑 清水篁(恒子)
江戸東京博物館

瓦製作用道具 平瓦 キリガタ
江戸東京博物館

手拭小下絵 駒に「鳶」 西大崎 阿部
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

路傍
山口諭助/画
江戸東京博物館

贈答用紙箱 清涼飲料パーム
江戸東京博物館

第百六十九回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館

(差出申一札之事)他
袮津村 吉左衛門/作成
江戸東京博物館

鶏
江戸東京博物館

会所御用永代帳之下書
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,756号
江戸東京博物館

日本野球学童入場券
江戸東京博物館