織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ109 新宿駅東口前
- 資料番号
- 15000190
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
木屋町付近
水上勉
江戸東京博物館
地方凡例録 六
大石久敬/著 池田義直/写
江戸東京博物館
土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 永田町
内山道郎/著
江戸東京博物館
空襲救護ノ実際
東部軍軍医部/編
江戸東京博物館
斎藤十郎太夫肖像 下絵
江戸東京博物館
西洋美人
江戸東京博物館
顔見世番付(嘉永三 河原崎座)
鳥居清満/画
江戸東京博物館
祐天大僧正真伝記 上
江戸東京博物館
移植ゴテ
江戸東京博物館
贈答用紙箱
江戸東京博物館
’71東京モーターショー 入場券
江戸東京博物館
歌舞伎舞台
江戸東京博物館
アルバム 龍踊りの「庭先」
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
宝くじ 第2回
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館