
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ97 東大崎高砂鉄工所
- 資料番号
- 15000178
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15985.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戦国雑兵 さし絵 [馬2頭]
清水崑
江戸東京博物館

幻灯機
江戸東京博物館

(表書絵図面之通)
検使 遠山長七郎/他2名作成
江戸東京博物館

絵本忠臣蔵
溪斎英泉, 春梅斎北英/画
江戸東京博物館

関口文七写真阿若新編伊香保土産
松林伯円/作 歌川芳虎/画 歌川国政/画
江戸東京博物館

Pole
TOKYO ELECTRIC CO.ILLUMINATING ENG SECT./作成
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 覚(当午年貢割付之事)
田喜兵,海喜八/作成
江戸東京博物館

和服姿の芸者 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

火打ちがま・火打ち石
江戸東京博物館

亥歳と摩利支天 新聞切抜
江戸東京博物館

橋立公園御便殿
江戸東京博物館

護符 神道中臣御祓五穀就成祈□(袋つき)
江戸東京博物館

吉田公御香奠献上之節固絵図面
江戸東京博物館

朴烈・金子文子
永江維章/撮影
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

大阪嶋町会所控借家出入諸案文
嶋町会所/作成
江戸東京博物館