
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ71 滝の川区中里にて
- 資料番号
- 15000152
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月11日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 [磨崖仏]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(87)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

風林火山 武田信玄氏
清水崑
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第二十吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

もみがら焼き機
江戸東京博物館

大願成就有ケ瀧縞 金太郎 鯉つかみ
歌川国芳/画 伊場屋仙三郎/版 彫工房次郎/彫
江戸東京博物館

九月九日日光御滞在の皇后陛下は西那須野松方老侯の別邸へ行啓の折り炭焼小屋に成せられ親しく実況を御覧になった(No 12)
江戸東京博物館

文久永宝
江戸東京博物館

記(金請取ニ付)他
臼居秀太郎/他作成
江戸東京博物館

長板中形染見本 43(850~869)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

くじら天国 第42回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

財産總括
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

「銀座裏 小路 ますみ」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

東京府立第三高等女学校 第十六回卒業記念帖
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

油彩画 秋景
清水/画
江戸東京博物館