
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ50 赤坂高樹町ヨリ日本赤十字社本社を
- 資料番号
- 15000131
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月9日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15939.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

龕灯
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年11月興行筋書 帝都初御目見得満25週年記念 曽我迺家五郎劇絵本
江戸東京博物館

運送状
八王子吉町7 増島味噌醤油店
江戸東京博物館

相州最乗寺
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年10月3日 1073号
江戸東京博物館

旅順陣没露国将卒之碑
江戸東京博物館

新規定免願写
惣代名主弥八郎/他
江戸東京博物館

大坂勧進大相撲番付
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

商法書上ヶ(未10月から申9月まで金銭取調)
江戸東京博物館

長生
江戸東京博物館

人形町通り風景
三宅矢/撮影
江戸東京博物館

五升樽(白鷹)
吉田屋酒店/製
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 筆と墨
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三回京橋区民武道大会参加ノ御奨メ
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

[男性像]
江戸東京博物館