
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ41 緑町一丁目交差点を
- 資料番号
- 15000122
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月3日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

梵鐘有無取調書上帳
六ヶ村新田之内萩園村/作成
江戸東京博物館

効能書 「今治水」
江戸東京博物館

歴史読本22 [宣教師]
清水崑
江戸東京博物館

笄(中ざし)
江戸東京博物館

東京都市計画図用途地域編 第3図港区
江戸東京博物館

護符 大弁財天 在四□冊□□仏□□□厄難
江戸東京博物館

書状(新富町料理屋開店挨拶)
江戸東京博物館

三国附近提防上避難民
江戸東京博物館

長板中形型紙 花桧垣文 (小判 追掛)
江戸東京博物館

明治天皇御野点所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

願書控(御目見・縁組・隠居家督等につき)
江戸東京博物館

水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

伏見宮殿下新橋御着
江戸東京博物館

入場割引証 万国婦人子供博覧会
江戸東京博物館

日本肢体不自由児協会 昭和31年友情年賀絵はがき
江戸東京博物館