![東京戦災スケッチ35 [日本橋]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/648035-L.jpg)
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ35 [日本橋]
- 資料番号
- 15000116
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月26日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 白金幼稚園 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

めんこ スタコラ人生 いしゃのおくさん
江戸東京博物館

東横ホール 昭和38年6月興行筋書 鈴鳳劇大江美智子一座六月公演
東横ホール松竹事務所/編
江戸東京博物館

衣桁
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 白髭明神
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

歌舞伎劇 楼門五三桐
江戸東京博物館

丸メンコ 教育手遊シリーズ
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

酒類買受通帳
江戸東京博物館

竹の塚 スライド 竹の塚 桂昌院之墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

覚(荷物書上)
御手廻小頭
江戸東京博物館

月に女郎花彫帯留付帯締
江戸東京博物館

鈴鹿国定公園・湯の山温泉 寿亭
江戸東京博物館

柘植漆塗独楽飾耳掻簪
江戸東京博物館

関東大震災被害写真 東京市中心部
江戸東京博物館

御内御議定(近世刑罰類例集 他)
江戸東京博物館