
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ33 双葉高女
- 資料番号
- 15000114
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月26日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

保険料領収帳
江戸東京博物館

記(足柄県愛甲郡中津村講中にて浄瑠璃開催の件宥免願)
熊坂国蔵/他作成
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

伊勢暦(文政6年)
江戸東京博物館

半纏型紙
江戸東京博物館

江戸大地震類焼場所巨細書・窮民御救施行明細書
江戸東京博物館

第6回公演 テアトルコメディ
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地)
江戸東京博物館

桜田弁慶堀原
小林清親/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 乗泉寺経堂 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

手拭型紙 藤輪文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

下着(白羽二重・宮参り用)
江戸東京博物館

明治28年12月調査東京市十五区全図 6 東京市赤坂区全図
東京郵便電信局/編
江戸東京博物館

郵便広告 本場新茶品揃 喜元園茶舗
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

かもじ
江戸東京博物館