
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ33 双葉高女
- 資料番号
- 15000114
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月26日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

花鋏
江戸東京博物館

日英博覧会紀念絵葉書
江戸東京博物館

書簡(礼状)
江戸東京博物館

たばこ看板 武蔵野
江戸東京博物館

西洋事情
福沢諭吉/纂輯
江戸東京博物館

三越えはがき MITSUKOSHI DEPT, STORE ESTABLISHED 1673
江戸東京博物館

小柳不知火取組
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

櫂
江戸東京博物館

大日本東京浅草公園 花堤
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

松ヶ枝金八
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

紫宸殿の御儀
江戸東京博物館

船に乗る夕涼みの女性
江戸東京博物館

月の満欠、卦、金銭両替早見表
江戸東京博物館

まねき 八行元講
江戸東京博物館

舞子たちの屋外での踊り
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館