
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ31 五月十五日ノ空襲 自由ヶ丘ノ焼跡
- 資料番号
- 15000112
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月24日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15920.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

練上手銀彩松と梅文茶色盃台
江戸東京博物館

那須与市
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 京都 岩神 神体石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

タイトル画 中学生X君 ジローちゃんデン子ちゃん
清水崑
江戸東京博物館

上総国市原郡姉ケ崎村三拾五ケ村組合諸商渡世向取調書上帳
松ヶ崎村百姓代 伝左衛門/他作成
江戸東京博物館

炭俵
江戸東京博物館

息子の縁談(4)オークマ洋品店
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1873年 記事/三浦安針の墓 Text/Grave of Will Adams
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

法隆寺
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

小杉君覚(御自筆・類焼手当・郡方・公事方など覚書)
江戸東京博物館

国鉄記念入場券 山陽路再発見シリーズNo.2 まつり 小郡駅
江戸東京博物館

明細書上帳(村内石盛明細書上)
上総国市原郡青柳村/作成
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 200円(黄色)
江戸東京博物館

鎮西八郎為朝
江戸東京博物館

原色版 十月一日 第一回国勢調査記念
江戸東京博物館