
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ23 板橋区中新井バス終点丸山にて
- 資料番号
- 15000104
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月17日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

激勵之辭
名取忠彦/作
江戸東京博物館

馬場文耕書
馬場文耕/書
江戸東京博物館

Cross Star ミシン
江戸東京博物館

文化財調査写真 宮崎県 竹屋神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

マイクロホン
江戸東京博物館

証明願
江戸東京博物館
![作品画像:絵馬[肉弾三勇士]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/651912-L.jpg)
絵馬[肉弾三勇士]
江戸東京博物館

[薬価計算書(売薬3品代)]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

錦絵画帖 (日本万才百撰百笑他)
江戸東京博物館

Batsumati Street,Yokohama,Japan.3
江戸東京博物館

手拭い
江戸東京博物館

寺院の本堂
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

日本文化シリーズ ガラス細工
江戸東京博物館

浅草公園凌雲閣之図
江戸東京博物館