
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ8 高円寺駅東口
- 資料番号
- 15000089
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

棠陰比事 巻之一
江戸東京博物館

神事
永江維章/編輯
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

西廂記
岡島泳舟/訳 久保田米僊/画
江戸東京博物館

印刷物 香川県自動車協会高松支部細則
江戸東京博物館

世界万国日本ヨリ海上里数王城人物図
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

静岡県富士郡立富士農林学校卒業証書
江戸東京博物館

男優
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

石油コンロ
東京宝町 久能木商店
江戸東京博物館

第3回アジア競技大会記念切手シリーズ(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

TOKYO CITY KU MAPS
江戸東京博物館

以書付御執成申上候事(江部円蔵儀商道締役白札勤役の件につき)
右田庄左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

東京の顔 3.飯田橋職業安定所
北岡文雄
江戸東京博物館

高尾山 護摩堂
江戸東京博物館