
高橋是清邸で書生をしていた寄贈者が高橋家から譲り受けたもの。寄贈者の伯母は高橋家の女中頭を務めていた。2・26事件の際、寄贈者が警察に通報しようと電話を取ったところ、反乱兵士に銃で受話器を叩き落され、是清の居間に案内させられたという
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書画 達磨図
- 資料番号
- 15000054
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 種別
- 語
- 作者(文書は差出人)
- 高橋是清/書 肴山/画
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 189.4cm x 49cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三越 7月の御案内 中元御贈答用品の栞
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

レコード 吹奏楽 太湖船行進曲,「元寇の役」行進曲
瀬戸口藤吉/曲,エッケルト/曲
江戸東京博物館

こども遊 紙人形
宮川春汀/画
江戸東京博物館

詩稿 虹の花粉
堀口大学
江戸東京博物館

正しき選挙東京の誉
江戸東京博物館

浜松名所 絵葉書 袋
江戸東京博物館

尾上栄三郎書
尾上栄三郎(尾上紫若)/書
江戸東京博物館

文化財調査写真 高坏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

入置申証文之事
久右衛門/作成
江戸東京博物館

小學讀本 第四冊
師範学校,田中義廉/編輯 那珂通髙/校正 榊原芳野/校
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

両国橋祇園会之図
歌川芳富/画
江戸東京博物館

読売ニュース焼付版 (ソ連南方の…)
江戸東京博物館

東京都市計画図容積地区編 第12図目黒区
江戸東京博物館

雲に鳳凰錦煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館