
高橋是清邸で書生をしていた寄贈者が高橋家から譲り受けたもの。寄贈者の伯母は高橋家の女中頭を務めていた。2・26事件の際、寄贈者が警察に通報しようと電話を取ったところ、反乱兵士に銃で受話器を叩き落され、是清の居間に案内させられたという
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書画 達磨図
- 資料番号
- 15000054
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 種別
- 語
- 作者(文書は差出人)
- 高橋是清/書 肴山/画
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 189.4cm x 49cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

袖玉武鑑
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第115号
足立利之助/編輯、発行
江戸東京博物館

着色写真 パイプを持つ西洋の少年 PORTRAIT VELOX
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

置物 汽車
江戸東京博物館

鉄道汽車時刻賃金表及路線図
加納駟六郎/編
江戸東京博物館

海軍大演習観艦式記念 横浜市
江戸東京博物館

日光
江戸東京博物館

第六回奥羽六県連合共進会 第一回奥羽六県連合馬匹共進会 開設記念
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

両国雪中
小林清親/画
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治四年三月場所
江戸東京博物館

組合加盟申込書
江戸東京博物館

頬杖をつく和装女性
江戸東京博物館

回覧
江戸東京博物館

洗いザル
江戸東京博物館

大正七年当用日記
大橋新太郎/編輯
江戸東京博物館