
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 佃煮懸紙
- 資料番号
- 09000242
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 新橋玉木屋
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21cm x 34.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15475.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

生理衛生教科書の自筆のノート
江戸東京博物館

陸軍恤兵部絵葉書
石原/原画
江戸東京博物館

戦争合わせ 水素爆弾
江戸東京博物館

末広五十三次 袋井
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

噴水器型録、ハマダ式文化給水栓カタログ
江戸東京博物館
![作品画像:[国家に忠節を尽くした霊魂に対し祠宇を設けることにつき通知]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1052602-L.jpg)
[国家に忠節を尽くした霊魂に対し祠宇を設けることにつき通知]
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞に観世水(大判 追掛)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十五号 豆萠、沢庵、蒟蒻、切干大根、リンゴの特別配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

セルロイド人形 スウェーデン風女子
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第373号 通算17858号
江戸東京博物館

同盟ニュース 伝作義の企図、一朝の夢 我が猛攻に必死の陣忽ち潰〇
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

九鬼三郎殿
江戸東京博物館

セルロイド玩具 起き上がり小法師ガラガラアヒル
江戸東京博物館

文化財調査写真 高島秋帆旧宅跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

週刊NHK新聞 第263号
日本放送協会/編
江戸東京博物館