
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大器械活動人形 浅草奥山於興行
- 資料番号
- 09000197
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 杉の家/画
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.3cm x 53.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15432.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

張子人形 赤ベコ
江戸東京博物館

オリンピック東京大会に活躍するIBM
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 試合前にノック・アウト(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

千代田週報 第42号
大正活映株式会社編輯部小栗政寧/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

明治座 昭和3年7月興行筋書 七月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

土地貸借賃料領収証
江戸東京博物館

誠忠義士伝 片岡伝五衛門高房
歌川国芳/画
江戸東京博物館

拓本
江戸東京博物館

明細書メモ(藤棚之部)
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)浅草今戸橋の大浸水
江戸東京博物館

双頭レール(汐留遺跡出土)
江戸東京博物館

市電乗換切符(富士館・みや古座広告付)
江戸東京博物館

メモ(かっぱ放題)
清水崑
江戸東京博物館

座蒲団
江戸東京博物館

東京フィルハーモニー交響楽団細川碧記念演奏会
島田精版/印刷
江戸東京博物館

心得書
井上貫流/作成
江戸東京博物館