
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- あつま お手玉
- 資料番号
- 07000648
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊洲周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治後期 明治37年8月15日 1904 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 24.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15372.html
作者について
楊洲周延 / YŌSHŪ Chikanobu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2826
- 生年月日
- 1838
- 没年月日
- 1912
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2826
- VIAF ID
- 13485216
- NDL ID
- 00375585
- ULAN ID
- 500335317
- Wikidata ID
- Q3087294
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

裁縫練習作品 袋縫
杉浦タマ
江戸東京博物館

御神籤(第四十五吉)
江戸東京博物館

(模写画集)
大越明崚/作成
江戸東京博物館

京都観光案内図
江戸東京博物館

歌舞伎新聞 第21号
吉田四郎
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 ゴロ会社を葬れ!
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 新宿 西向天神隣り大聖院 紅皿ノ碑
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

「人力車 築地にかよっている」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 若葉
江戸東京博物館

たばこ空箱 (東海道新幹線開通記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

ムーランルージュ新宿座パンフレット№62
江戸東京博物館

奥州安達ケ原縁起絵葉書
江戸東京博物館

(仙台藩蝦夷地警衛方の節諸下賜品書付及び陣屋長屋附ニ被相渡諸道具書付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鐸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 第23832号
江戸東京博物館