
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 シ-ザ-の剣と兜(燭台部分 彩色)
- 資料番号
- 04001381
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期 明治42年頃 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 154.2cm x 61.6cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13546.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

自動車関係資料(日の出タクシー)
江戸東京博物館

教導立志基 越前少将
小林清親/画
江戸東京博物館

明治座 昭和35年1月興行筋書 新国劇初春公演
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 勢獅子 五代目澤村田之助の鳶頭由松・四代目中村もしほの□□
江戸東京博物館

日本最初米国総領事前タウンゼンド・ハリス
江戸東京博物館

梅竹七言律詩双幅
市川米庵,貫名菘翁
江戸東京博物館

一寸八分の観音様で名高い浅草観世音堂
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

大礼服(文官・奏任官蝶ネクタイ)
江戸東京博物館

公認汽車汽船旅行案内 第273号附録
株式会社 旅行案内社/編
江戸東京博物館

南蔵院本堂建築仕様書
江戸東京博物館

組合村々買納石代願(五日市村拾弐番組石代納につき)
江戸東京博物館

大正12年9月1日帝都大震災之惨状(第三集) 袋
江戸東京博物館

ショ-ル
江戸東京博物館

8ミリカメラ
江戸東京博物館