
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 「シーザーの剣と兜」
- 資料番号
- 01001256
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期 明治42年頃 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 182.5cm x 71.5cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12754.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(三大節賀表の儀回答依頼等内務省関連書類控)
江戸東京博物館

手紙の下書き
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

布張椅子 青地
大熊喜英/設計
江戸東京博物館

広告切り抜きスクラップ イージーおしめ,西川の蒲団
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

夫婦岩
江戸東京博物館

墨堤桜花満開之図
富田
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,822号
江戸東京博物館

御用留 三番
五日市村名主 勘兵衛/作成
江戸東京博物館

河野嶋橋地短冊之事
三河守(花押)/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年4月興行筋書 東西合同青年歌舞伎四月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

宇治平等院鳳凰堂(No.411)
江戸東京博物館

音耳響千成瓢蕈(音耳響千成瓢箪)
篠田仙果/編 歌川芳虎/画
江戸東京博物館

着陸格納中のツェ伯号の巨体
江戸東京博物館

手拭下絵 柏 川上喜代恵 柳ばし 光輝乃家
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

蝋そく売上并仕切勘定帳
江戸東京博物館