
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地震よけの歌
- 資料番号
- 99200278
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 鯰絵
- 年代
- 江戸末期 安政2年 1855 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.6cm x 25.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12050.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大東京立体地図
新倉俊太郎
江戸東京博物館

パナマ製腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

高田市街入城門夜景
江戸東京博物館

東光毒舌経 30のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
江戸東京博物館

相撲カード 鏡里
江戸東京博物館

護符 三峯神社諸災害悉除祓
江戸東京博物館

第三十二回 愛国婦人会通常総会参列会員 汽車汽船賃金割引証票
江戸東京博物館

相撲界ニ大紛擾ヲ惹起シタル放駒
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年4月興行筋書 新劇傑作揃ひ
藤田篤/編
江戸東京博物館

公演の企画案
明治座/作成
江戸東京博物館

差上申御請書之事(病気のため出府出来兼全快次第出府のこと)
上総国白幡村組頭 惣右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

刀 銘(葵紋)康継以南蛮鉄於武州江戸作之
越前康継(江戸4代)/作
江戸東京博物館

彫刻刀
[岩松/製]
江戸東京博物館

錦木塚五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館