
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 吉田
- 資料番号
- 96200520
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

上野鈴本演藝場 落語定席 4月11日~20日
鈴本演藝場
江戸東京博物館

アサグツ
江戸東京博物館

絵本女今川
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

日本風景選集 十三 長崎崇福寺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 二十三億の軍事費警察費で失業者を救へ!
日本共産党関西地方委員会
江戸東京博物館

歌舞伎座番組
江戸東京博物館

三越絵葉書
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

チラシ「自転車車籍の登録について」
江戸東京博物館

(山口縣長門峡)高島洞門
江戸東京博物館

三輪
江戸東京博物館

当亥二月長沼村大膳村訴訟人方御差紙頂戴ニ付返答口上ニ而御申上候段書留置申候以上
弍郷半領大膳村
江戸東京博物館

鵬斎先生隅田川詩諺解
亀田鵬斎/著 稲垣済/注
江戸東京博物館

土人形 日の丸 ・ 学生姿
江戸東京博物館

七代目片岡仁左衛門の高師直
勝川春英/画
江戸東京博物館

キャラクターカード Fukuchan
江戸東京博物館