
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 吉田
- 資料番号
- 96200520
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出資証券
江戸川建築組合事業部/作成
江戸東京博物館

中埜酒店甲府支店大特売
江戸東京博物館

国際演劇オリンピヤード準備に関して檄す!
プロット会
江戸東京博物館

花台
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 遼陽の砲台の位置 Battery Position in Liao-Yang
江戸東京博物館

民権操志 佐倉宗吾外五氏伝 全
加藤久太郎/編者 記念碑建設事務所/編纂
江戸東京博物館

当座補助簿
中久商店
江戸東京博物館

村々石高帳
金杉氏
江戸東京博物館

唐臼用棒
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 高尾太夫(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年1月興行番組 東西合同青年歌舞伎一座
内堀誠/編
江戸東京博物館

襦袢
江戸東京博物館

旅行用心集
八隅蘆庵(八隅景山)/著
江戸東京博物館

競点歌(鴈行写水等)
江戸東京博物館

旭日と松葉
江戸東京博物館