
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 関
- 資料番号
- 96200508
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画 松嶋彫政/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 近久/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11391.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座十一月錦秋公演(手拭い)
江戸東京博物館

自画賛
松平不昧/筆
江戸東京博物館

スケッチ 銘作切籠曙
清水崑
江戸東京博物館

260 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

(仏国)バアーモレル式第二号形三葉飛行機今や飛行せんとす
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1310048-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

AOI WEEKLY
江戸東京博物館

(金出請取一札之事)他
預り人 松源寺/他2名作成
江戸東京博物館

契約書(町田学校本校及分校ノ糞尿ヲ払下タルニ付契約)
江戸東京博物館

あつま すずみ
楊洲周延/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 明治天皇戸塚御小休址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

茶こぼし
江戸東京博物館

新曲浦島(五),新曲浦島(六)
江戸東京博物館

二行詩(国家之柱石為民之司命也 モンゴル文字)
江戸東京博物館

文化財調査写真 南浦文之墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館