
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 鎌倉金沢
- 資料番号
- 96200493
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ベークライト製学生服ボタン
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,683号 集団疎開 日誌から
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手拭型紙 「歌謡漫談シャンバロー」(似顔絵)歌謡漫談シャンバロー
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 松葉菊 (小判 追掛)
江戸東京博物館

民俗調査写真 夫婦岩 海岸
永江維章/撮影
江戸東京博物館

竹生島
DENON/製
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その八 閑院宮邸御門(冠木門)」黒版,薄茶版
前田政雄/作
江戸東京博物館

近江屋七良平(明治二十三年略暦)
江戸東京博物館

電気ストーブ
内外電気株式会社
江戸東京博物館

復興双六
江戸東京博物館

新板鈴木主水白糸くどきやんれぶし
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」130 ペリー久里浜上陸記念碑並にペリー肖像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査 徳川家康最後陣跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

婦人標準服 下衣
江戸東京博物館