
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 鎌倉七里が浜の風景
- 資料番号
- 96200492
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「写楽 幻の肉筆画」ギリシャに眠る日本美術~マノスコレクションより
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

西丸表并中奥御殿惣絵図 元禄度絵図
江戸東京博物館

陶器製水筒
江戸東京博物館

身延山久遠寺図
延心/画
江戸東京博物館

奈良 春日大社二宮(幻燈原板)
江戸東京博物館

寄席ビラ(竹本素行)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

日比谷映画劇場座席券
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,085号
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹(大判 追掛)
江戸東京博物館

女性像(外国製)
江戸東京博物館

電力需給契約書
江戸東京博物館

芸妓 栄龍
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水 (一ノ組)浅草谷中
江戸東京博物館

諸国地蔵尊
江戸東京博物館

傘づくし(上),傘づくし(下)
大野恵造/詞 杵屋正邦/曲
江戸東京博物館

1 かっぱ十代 第1回(「平凡」1月号)
清水崑
江戸東京博物館