
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 本芝札ノ辻
- 資料番号
- 96200479
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳宗(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11364.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査写真 調度品
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治四十年略本暦
江戸東京博物館

本朝軍器考集古図説
朝倉(日下部)景命/著 峰谷広成/画
江戸東京博物館

写真 道後公園
江戸東京博物館

西南珍聞第七号
梅堂国政/画
江戸東京博物館

(第七回文部省美術展覧会出品) 「秋晩帰漁」 佐竹永陵氏筆
江戸東京博物館

永井久一郎像
玄鹿館/撮影
江戸東京博物館

画集 銀座 第1輯 第五図 屋台店
織田一磨/画
江戸東京博物館

皿を投げかける女
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

征露紀念 山陽鉄道 姫路白鷺城
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1312431-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

七福人宝之入船
歌川房種/画
江戸東京博物館

熊岡美彦画 土浦繭糸市場勅使御差遣之図
江戸東京博物館

第四回日展出品目録(1948年)
東京都美術館/編
江戸東京博物館

竹行李
江戸東京博物館