
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 藤沢
- 資料番号
- 96200476
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳形/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越平/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11361.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本美術院第十三回試作展覧会出品「寒牡丹」横山大観氏筆
江戸東京博物館

バスマット
江戸東京博物館

WAKAMATSU WEEKLY No.4
江戸東京博物館

関東大地震画:工兵の架橋
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

鉄砲改刻印の式
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤村書院址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 幼児券 EA000005
江戸東京博物館

書状包紙(井上廉八江)
江戸東京博物館

板橋区徳丸田遊歌詞
小泉重次郎/編述
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

おしゃれ紅茸,宵のお月様
大村主計/詞 豊田義一/曲,大村主計/詞 豊田義一/曲
江戸東京博物館

川上派新演劇 京都四条南座
江戸東京博物館

栓 大
江戸東京博物館

めんこ たーざんとごりら
江戸東京博物館

ライオンのめがね p52 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

深川両国スライド 本所 杉山神社弁天窟ヨリ外ヲ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館