
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 袋井
- 資料番号
- 96200475
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越村屋平助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) シャンバロー
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第二十九図 勅使四条津藩ノ戦状ヲ見ル
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

船戸張子 獅子舞二人連
松崎久男
江戸東京博物館

植物 絵葉書 マーガレット
江戸東京博物館

東京館週報 第7号
江戸東京博物館

読売新聞 第6660号
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

絵葉書 袋 観光の京都
江戸東京博物館

第四回内国勧業博覧会褒賞証(有功二等)
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹(大判 追掛)
江戸東京博物館

落噺屠蘇喜言
櫻川慈悲成/作
江戸東京博物館

着色墨版 鯛
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

増補改正千駄ヶ谷鮫ヶ橋四ツ谷絵図
戸松昌訓/訂正
江戸東京博物館

贈答用紙箱 東京名物 河合の花白酒
[国分商店]/製
江戸東京博物館

本朝世事談綺
菊岡沽凉/述
江戸東京博物館