
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 日本橋
- 資料番号
- 96200465
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画 片田彫長/彫師
- 発行所(文書は宛先)
- 越嘉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11350.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

着色写真 奥武蔵天王山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十六年 新派大合同二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

時事新報 昭和4年度 第16516号
江戸東京博物館

福島市中村呉服店の店頭
江戸東京博物館

読売新聞 第6685号
江戸東京博物館

弘化二年正月廿四日 火事瓦板
江戸東京博物館

切手(万物 拾圓)
駒込追分角高崎屋酒売場/作成
江戸東京博物館

陸海軍肩章・衿章等コレクション額(下士官 その一)
江戸東京博物館

初春興行大歌舞伎
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況浅草千束町ノ浸水
江戸東京博物館

政衙通知(御用之儀有之候につき)
江戸東京博物館

幻灯種板 月照
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

物資購入票 袋
江戸東京博物館

栄泉堂岡埜のし
東京本郷三丁目栄泉堂岡埜/製
江戸東京博物館

スーパー水上旅客機(福岡名島飛行場)
江戸東京博物館