1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 蒲原
- 資料番号
- 96200455
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋甚八/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11340.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
蒲団たたき
江戸東京博物館
新生新派 三月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館
柄杓型一合升
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ 庭に・・・
清水崑
江戸東京博物館
10円郵便はがき
江戸東京博物館
江戸小紋地着物他一括資料 胴抜 紫絹地源氏香に和綴本模様・深緑人絹地霰文(裾綿入,裏:紅絹地・紫絹地)
江戸東京博物館
南蛮船絵馬
江戸東京博物館
菊飾り鼈甲揃物
三越/製
江戸東京博物館
動物の国の王様 ライオンのめがね (24)
清水崑
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和5年度 第19218号
江戸東京博物館
[皇室関係]
江戸東京博物館
時世粧年中行事之内 競細腰雪柳風呂
歌川芳幾/画
江戸東京博物館
アメリカ兵と日本の女性たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
女性用 長着
江戸東京博物館
護符 不動尊護摩供悪广降伏祈攸 空海寺吹上山成就院
江戸東京博物館
組之者取扱被 仰出 組之者年数取扱
江戸東京博物館