
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 掛川
- 資料番号
- 96200451
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11336.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 流水に片輪車
江戸東京博物館

幻保名 No.1,No.2
キング録音工業社/製
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館

文化財調査写真 堂内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

辞令 (給六級俸につき)
江戸東京博物館

レオタード
江戸東京博物館

長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 波に千鳥
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 セキト-ル
滋賀県甲賀郡甲南町 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

幼童教訓 伊呂波短歌
正房/誌
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸湾防備割名鑑]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/662170-L.jpg)
[江戸湾防備割名鑑]
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

夜の東京
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 戦争と白テロ反対のデモで府庁へ!
日本共産党 大阪市委員会
江戸東京博物館

文化財調査写真 木造(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和5年十二月号
江戸東京博物館