
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊の道づれ
- 資料番号
- 96200131
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 錦亀堂 宮亀/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年10月 1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.8cm x 45.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(歌舞伎役者写真)市川翠扇 お兼
江戸東京博物館

大字新板論語 下
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,770号
江戸東京博物館

同盟ニュース 敵機を撃破することに実に五十一我が海の荒鷲、南昌大空襲
江戸東京博物館

高時,新三
江戸東京博物館

リードオルガン
ヤマハ/製造
江戸東京博物館

下絵 天璋院肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

宇津救命丸 小児虫気疳之薬
江戸東京博物館

読売新聞 第5771号
江戸東京博物館

公演パンフレット 東宝松竹提携十一月興業 尾上菊五郎一座
江戸東京博物館

墨版 三遊春の風俗
柴田是真/画
江戸東京博物館

手拭(白地富士山図)
中井喜
江戸東京博物館

クッキー型(星)
江戸東京博物館

万豆腐覚帳
菖蒲邑仲子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

外国人女性
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館