
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊の道づれ
- 資料番号
- 96200131
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 錦亀堂 宮亀/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年10月 1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.8cm x 45.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (124338)

スイセンと模様の図
杉浦たま子
江戸東京博物館

文七元結包袋
大和屋惣右衛門/製作
江戸東京博物館

役者姿見 秋津島
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

七言絶句(寒夜之詩)
武田霞洞
江戸東京博物館

現金通
ふし見屋甚兵衛
江戸東京博物館

懸賞当撰 東亰案内
栗原用作/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 五十猛尊御陵地
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[昼も夜も歩き回るおばさん][王さんアラビアへ行く4] 原画
清水崑
江戸東京博物館

新興革新 力士団提携記念 對抗相撲選手権大会 昭和七年四月場所三日目取組
山田印刷所,株式会社一誠社/印行
江戸東京博物館

(新開・量地の件及び百姓への仰渡等につき地方書留)
江戸東京博物館

歴史読本32 長崎 古賀翁
清水崑
江戸東京博物館

第18回オリンピック競技大会 ピンバッジ(N.R.R 五輪デザイン)
江戸東京博物館

第23回藤舞会
江戸東京博物館

唐榻温泉銘 敦煌石室発現本
江戸東京博物館

威遠宛書状(町打場所願につき)
桂斎/作成
江戸東京博物館

王子 東京 1:10,000 地形図23号
東京都建設局
江戸東京博物館