
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第十一景 芝公園 塔と梅林
- 資料番号
- 95202839
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年3月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.3cm x 30cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11014.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

いせ大和まいり名所絵図みちのり
江戸東京博物館

回覧(日赤懇親バス旅行の案内)
江戸東京博物館

(東京名所)竹橋内北白川宮銅像
江戸東京博物館

一字書「寿」
古川大航
江戸東京博物館

特別入場証見本
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

記(酒代領収書)
綿甚/作成
江戸東京博物館

篭ランプ
江戸東京博物館

誹風柳多留拾遺 二編
江戸東京博物館

「2600年の三越」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

初鷹印清酒特別景品付大売出通知
江戸東京博物館

文化財調査 戒石銘碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

六階より折れて附近は火の海となる 別園は帝都の高塔と誇りし十二階の雄姿
江戸東京博物館

[鑑定する宝石商][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 鳥居前
永江維章/撮影
江戸東京博物館

和漢年契
芦屋山人(高安芦屋)/著 荒井半蔵/補
江戸東京博物館